1/24 NISSAN 240RS TOUR DE CORSE '83
(FUJIMI)

製作記Part1へ 製作記Part3へ

11月1日 「ヘッドライト関係」

W.R.C.次回の年間テーマがターマックということで、私的には張り切って
大好きなツールドコルス仕様の車を製作しないといけません。
テーマがターマックでツードコ抜きなんて、ありえない。
新作がコレ1台というのは寂しいので何台か作りたいです。
ということで、お陰さまで手が動きだしました(笑)

今回の製作で悩ましいところのひとつが、ヘッドライトです。
@ABと切り離して車幅灯が寸足らずなので@とBをくっつけ整形。
CはアオシマのRA20の余りパーツで、これをレンズの土台にしました。
レンズはモデラーズ。
片側の土台が間違えて寸足らずになったので別途作り直したりして
ムダに時間かかってます。






片側を入れてみて、キットのパーツと比較。
240RSはライトレンズが、むき出しになっているようで
シルビアと形状が異なります。






両目を入れて、こんな感じです。
上下に隙間がありますが実車も結構隙間あるようです。
車幅灯はフチドリが黒くなります。






補助灯ですが、手持ちのキットで使わなさそうなものを探して
Rejiのスポーツクアトロのを使うことにしました。
これは'84TdCにする予定です・・・

フタが別体なので苦手な塗り分けしなくてよくて、いいですね、コレ。



11月4日 「羽根」

研ぎ出しの邪魔になるので、羽根は後からにしようとボディを白くしたの
ですが、その後資料を見てガガーン。
羽根はトランクと一体になっているように見えます。

で、取り付けることにしたのですが、キットについている羽根の形や
取り付けた時の感じが実車と違うので整形し、取り付け後パテで隙間を
埋めました。






後ろから見るとこんな感じです。
白が剥げてしまいましたが、今はまだベースホワイトの段階で
厚く塗ってなかったので、またベースホワイトを吹けば大丈夫と思います。






とりあえず、やっと白くなりました〜






ニッサンのエンジンを仕入れてきました(笑)

FJ24でなくてSR20ですが、スリットから見えるぐらいなので
カムカバーが赤くてニッサンと書いてあればいいですよね。
テキトウに載せようと思います。

ホイールが私のインプのと同じなので、まだ作ってないインプに
コレつけてみたいなと思ったりもして。。。





白を吹いて、こんな感じになりました。

次は赤青の塗り分け・・・塗り分け苦手なので心配です。






タイヤをつけてみました。
リアのシャフトが短くて引っ込んでる(画像は右に寄せてます)ので
別途作らないといけないです。



11月11日 「赤塗り」

ボンネットのNISSANロゴは白い枠がついてるので、その部分を
マスキングしました。

ロゴはキットの箱のを縮小して横幅を合わせてますが、フォントの
縦横の大きさが違うようで、塗り分けラインと微妙に合わないです。






そして赤い部分を塗るために全体をマスキング。
ひと晩、3時間以上かかりました・・・






赤ですが、いつも考えて失敗するので普通にイタリアンレッドに
しましたが、この車にしては色が暗めだったかなぁ・・・と
思ったりもして。

バンパーやオバフェンなどデコボコしてるところで、いつものように
ビロビロになったところもありますが(ボンネットのSS部分も微妙)
補修でなんとかなりそうです。

来週は青吹きです。これでグッと240RSらしくなりそうで楽しみです。
(うまくいけばですが)



11月14日 「青塗り」

今日は有休だったので、昨晩頑張ってマスキングしました。

で、青ですが、タミヤのブリリアントブルーで吹いたのですが、
後で見てみると、少し明るめのような気がして、すごく迷ったのですが
'81ストラトスで使ったマッハブルーを重ね塗りしました。

缶スプレーの残りがほとんどなくなっていた状態だったので、
ベチャっという感じでかなりの厚塗りになってしまい失敗。
買いに行けばよかったのですが・・・この辺を面倒くさがるところが
ダメなところ。






凄く厚い塗膜になっていてマスキングを剥がすのが大変でした。
カッターで切り込みを入れたのですがテープの線と合ってなくて
ビロビロになったところもあり・・・

ダメージを受けつつ、なんとか剥がせました。
あとはカリカリ+タッチアップ+クリアで、なんとかならないかな〜
という、いつものパターンです。
ボンネットのAのマスキングも間違ってて修正要ですトホホ

しかしこのカラーリングはカッコいいです。

この後は大好きなデカール貼り・・・
って、デカール作らないといけないです。



11月18日 「エンジン〜デカール作成」

SR20DET(笑)を載せました。
上げ底なのが残念なのですが、
ほとんど加工なしで収まるのでオススメです。







ボンネットから覗くと、こんな感じです。

見えるような、見えないような・・・

裏から黒いフタしとけば十分かもです。





今週末は、一生懸命デカールのデータを作ってました。
といっても、基本はスキャンして色つけただけです。

ENKEIのロゴは、紙に手で書いて(笑)スキャンしました。
ドロー系ソフトで作れよとつっこまれそうですが・・・

後ろから見たところの資料がなくて、20年間のツードコビデオを
目を皿のようにして見てるのですが、よくわかりません。
もしご存知の方がおられましたら教えていただけると有難いです。。。

_________________________________________________________
     T.N.E???     NISSAN240RS???
DUNLOP      ???        GB
           UIA
           4275
???????????????????????????????????????
テールランプより下側はサッパリです

まっ、他にもテキトウなところたくさんあるんですけど〜

そういえば、試し刷りしてるのですがMD1300が調子悪く、印刷終了時にインクカセットを収めるのを失敗し、バキン!
という音と共にエラーで止まります。印刷は、できるのですが、壊れるのは時間の問題のようです。
で、もうすぐ12月だしカミさんに買い替えを交渉中・・・


11月24日 「デカール貼り」

一部を除き、デカールを貼り終わりました。

エンケイの下地の黄色は単色刷りだったのですが色が明るすぎだった
ので、師匠の技を参考に、デカールに黄色を吹いてカットし貼りつけました。

これだと塗りわけ線がギザギザになることもなくて、とてもいい感じです。






横から見たところ。

貼ってみると、DATSUNが大きかったり、またも白のデカールにブツブツが
あったり(ホント学習能力なし)フチがギザギザになってたりしました。
それを除けばいい感じ・・・だと思います。
Gr.BマークはルネのM1のをスキャンしましたが、ちょっと大きめかも。






後ろから見たところ。

マーキングについてはししゃもさん、きむらさん(師匠)のご協力をいただき
とても感謝しております。

左上のDOHC16VALVEの字が薄くてよく見えないです。






これがツールドコルス車の命と思っているラリープレートは気に入らなくて
下地の白を作り直したり3回貼りなおしをしました。
NISSANの白いフチドリも形が微妙にマークと合ってないところあり・・・

資料画像にもありますが、このクルマはこういう感じのアングルがとても
カッコイイと思うのですが、いかがでしょうか。

今後はクリアがけしながら、内装のデッチアゲ(笑)です。




12月2日 「クリア〜内装へ」

いつものクレオスの缶クリアが残り少なかったので、ソフト99の缶クリアを
使ってみました。(10年前ぐらいに昔の愛車のFRPボンネットを購入し自分で
塗ろうとして失敗したものの残り・・・結局クルマ屋さんで塗ってもらった)

クリアが古かったためか、かなりダマになったりして表面がボコボコに。
なので、乾燥後一旦クリアを削って再度クリアをかけました。
2回目はクレオスの缶です。

表面は滑らかになっていますがこれで終わりというまでにはなっていないので
再度削って磨きます。
下地のサフから、かなり吹き重ねてきて、すっかり筋ほりが埋ってしまい
墨いれが難しそうな感じです。






並行して怪しい内装作成中。
いつものように、よく見えないところは雰囲気で。
シャーシの幅がボディより狭いので、シャーシに合わせると隙間ができたり
して、そのへんを調整するのに時間かかってます。




12月8日 「内装完」

内装は、ほぼ黒一色のようですので、闇夜のカラスということでサックリと
それなりに、です。
最近モデラーズのが手に入りにくいので、シートベルトはスタジオ27のです。
(ST165の余りで、サベルトの赤)
シートは適当なものがないので、ジャンクから持ってきたスパルコタイプを
付けています。







ロールケージの後ろ回りは240RSサイト様の実車を参考にしています。






ラリコン関係はアオシマのRA20の余り(作ってないので余りではないですが)
と、静岡でIFV会長様からお土産に頂いたツインマスターのデカールを
貼りつけています。




フロントタイヤを外側に引っ張り出したので、タイロッドも作り直しています。
タイヤが太いのでボディ被せると、ほとんど切れませんが・・・

ホイールは芯にプラ棒をさして、アップライトに挿し込んでいます。
(後で固定しようと思ってます)





ボディを被せて、目玉を入れてみました。

ボディとシャーシの隙間を埋めようとして、内装がキツキツになってるので
ウィンドウをはめると収まらなくなりそうな予感がしてます。







リアタイヤが出すぎてて街道レーサー風なので、もう少し引っ込ませます。





戻る 製作記Part1へ 製作記Part3へ
inserted by FC2 system