LANCIA 037 RALLY "JOLLY CLUB" Tour de CORSE '84
(HASEGAWA)


12月1日 「感化されやすいので」

きむらさんが完成させた037ラリーを見て「カッコえぇー」
と思い、もちろん素組みですが私も037を作ることにしました。
家の在庫のマルティニ'84TdCを置いといて、またビアシオン
ですがtotipカラーのコレを作ります。
やっぱり'84TdCのワンツーで並べてニヤリとしたいので、
ツール・ド・コルス仕様にします。ライトポッドは、こないだ
作った'83モンテに乗っけてみようかと...



12月1日 「何も考えず」

説明書の@Aが終了。塗り分けは一応説明書の色指定を
踏襲しつつ、面倒なところは手抜きで...

わが町の模型屋にもモデラーズのシートベルトを売っている
のを発見したので買おう買おうと思いながら...
カルトグラフ製シートベルトです。

いきなり失敗したんですけど写真だと見えないと思うので
秘密。



12月2日 「ロスマンズのデカール」

ゼッケンにロスマンズのロゴが入ってないのに
気づいたのですがきむらさんの037にはちゃんと
ついているので、メールで聞いてみたところ
スタジオ27のエッチングパーツについていた
とのご返事。(ありがとうございます)

近所の模型屋には、もう売ってないと思ったのでスタジオ27のホームページを見てみまし
たが売り切れになっていました。たしかラクーンオートさんのホームページで037のディテ
ィールアップパーツを売っていたのを思い出し見てみると、なんとAMSというメーカーから
ロスマンズのデカールだけで発売されていました。9枚入っていて300円。
コレ1枚で3台作れます。
ついでに何か買おうと、レーシング43の1/24インプレッサWRXの'96カタルニア(555トランス
キットを買ってしまいました。


12月8日 「シャシー、シャーシ?」

どっちで言うのがホントなんでしょう。(どっちでもいいのか?)
ビアシオンとビアジオン、デルクールとデレクールとか。
マルコとマルッコ、ロバンペラとロバンペッラとか...
あっ、ワルター・ロールとバルター・ロールとかも。

それは置いといて、素組みでサクサクっと中身が出来上が
りました。エンジン部はミッションケースの上あたりが空い
ているので寂しいです。いつかマルティニ'84TdCを作る時
は、ちょっとは頑張ってみようかと。
説明書通りに塗ると、こんな感じかと思います。



12月9日 「スミ入れ失敗でゲンナリの巻」

生まれて初めてスミ入れに挑戦。
ドア周りや天井は上手くいったのに、肝心のフロント部
で大失敗。なかなか上手くいかないので綿棒でゴシゴシ
やっていると先に白いものが...
ヤバいと思った時はすでに遅く、ハゲてしまいました。
タッチアップしても汚くなるばかりで最悪。
エナメルだから大丈夫だろうと思っていたのが大間違い
でした。


ガックリきたので、グリルにメッシュぐらい貼ろうかと思っても「もういいや」とヤメ、ライト
カバーはデカールを貼るだけだったのでプラ板ででも作ろうかと思っていたのですが、
やっぱり「もういいや」とヤメてしまいました。
一気にヤル気がなくなってしまいました。これでまた駄作が増えてしまった...
せっかくの037が〜


12月11日 「それでもカッコいい」

スミ入れ失敗でガックリきたものの、組み上が
ってくる037のスタイルの良さにホレボレして
しまいます。DTMのレジンモデルと並べてみる
と、カッコよさの違いに驚きます。

今日は有休だったし、今回はかなり製作ペース
が早いと思います。
すでに次回作のことが頭の中に...




12月15日 「完成」



たぶん今までで最短の2週間で完成しました。
苦手な一体成型部分の塗り分けが少なかった
ためだと思います。
フロントのカウルは脱着可能ですが、素組みの
ため外してもスカスカなので意味がないような?
リアが外せたらカッコいいのに。
ストラトスでは、ぜひお願いしたいもんです。

DTMのキットと並べてみるとハセガワのカッコ
よさが良くわかると思います。
ランチァファンなら、必ず買いの1台だと。

私は037エボ2のリアビューは、クルマの造形美
の、1つの頂点ではないかと思ったりします。
カウルの下側を取っ払って、エンジン部が半分
ムキ出しになり、ラリープレートが付かないから
とりあえず上に折り曲げて付けとけ〜みたいな
(それがまたとてもカッコいい)、なんでもありとも
言えたグループBの時代を象徴するクルマだと
思います。

こんなクルマ、2度と現れることはないんでしょうね。


戻る
inserted by FC2 system