1/24 GSR 初音ミク BMW Z4 GT3 2014 SUPER GT Rd.2 Fuji WINNER
(FUJIMI)


2014年12月7日

R5T完成からの2か月間ですが、
・子供が、やってたデュエマ(カードゲーム)にハマる
・PCを買い換えた(MD1300の為旧PCも残す)
・PC環境の変更時、久しぶりにX68Kを動かしてみたらFDD調子悪い
・ネットでグリスアップによるFDDメンテ事例を見たので、やってみた
 (結果、調子よくなったみたいです)
・動作チェックのグラUが面白くてハマる
・源平もやってみたくなりハマる
・ゲーム熱が出てきてしまい、基板、エミュも、やり始める
という具合で、ちょっと模型から遠ざかってました。

今回、スーパーGT GT300クラス・チャンピオン記念ということで
ミクZ4の今年仕様を作ります。





前回はキットの通りに作ったのですが、車高が高めだったのが気になったので
ネットの作例を参考に、下げることにしました。

フロント部は、約2mm(自作なのでサイズがいい加減)のスペーサーを入れました。





タイヤが、タイヤハウスに当たる部分をテキトウに切り取ります。





リア部は、タイヤハウスが内装と一体で、フロントのように切り取れないので
ブレーキ部品の上アーム側を画像のように削り、下アーム側にスペーサーを
入れて、約1mmだけ車高を下げました。






(画像クリックで拡大)
こんな感じになってます。
(拡大画像で車高を下げていない2013年仕様と比較)
2013のリアが、ちゃんとハマってない?





フロントはタイヤがフェンダーに当たってますが一応ハンドル切れます。



2014年12月14日

ボディ塗装前の下ごしらえ→グレーサフ→白サフが完了しました。

前回の失敗を踏まえて、今回はボンピンやウィンドウなど、ボディに
取り付ける時キツキツだった部品の合わせをしておきました。
ウィンドウは、無塗装状態でパチンとハマるくらいなので缶スプレー
野郎(私)の厚い塗膜では厳しそうです。
ボディ側の角を落とし、少し削り込んでおきましたが大丈夫だろうか?

横ウィンドウの左後ろ側は2014年仕様だと普通に窓になってるよう
なので、切り取りました。

リアフェンダー前のダクトは黒いようなので後から取り付けます。

次は楽しみな(うまく貼れるか心配な)デカール貼りです。



2014年12月21日

デカール貼り中です。
ネットで製作記を見ると2013仕様よりも貼りやすいとあるのですが
私には、やっぱり難しいです。
デカールが細分化されて皺になりにくくなったのは良いのですが
カラーリングが複雑で各デカールの位置合わせが難しく、サイズが
厳しいところもあるので失敗すると下地が見えてしまいます。
サイズに余裕があるところは逆に、どう貼ればよいのか確認しながら
貼っていかないといけないです。

デカールの質は2013仕様と同等と思われ、薄いのでソフターで
皺になりやすいと思います。触りすぎると端がボロボロと崩れやすく
細いデカールは引っ張ると、ちぎれやすいので貼ってると疲れます。

リアフェンダーの前側は、このキットでも難しいと感じます。
今回も片側貼ったら疲れ果てたので今日は一旦終了。


ここまで貼って、やっぱり数か所失敗ありです。これ以上失敗しないよう気を付けて貼っていきます。。。



第2戦富士仕様でのエラーがありました。
画像中央のスポンサーのシールが緑とピンクのラインで隠れてしまいます。
すぐに被る部分を切り取れば良かったのですが、何故かしばらく放置して
乾いてしまったので、2013仕様の余りデカールを持ってきて貼りましたが
ちょっとサイズが違ってしまいました。
(第1戦岡山はトランクの上に貼ってあるようです)

リアフェンダーの後側もデカール3枚貼りになりますし馴染ませにくい形
なので難しいです。もう、どうなってるのかよくわからないカラーリング・・・かっこいいけど



2014年12月27日


(画像クリックで拡大)
やっとデカールを貼り終わりました。
そこかしこにタッチアップが必要でしたが、複雑なカラーリングのおかげで
少々色が合っていなくても模様みたいで余り気になりません(笑)






(画像クリックで拡大)
ボンネットのミクさんも頑張って貼りました。
ダクトのところも難しいです。
腕のデカールは自分で分割しないといけないです。
右のダクトの下側がガタガタになってます...ちゃんと定着してなさそう。
まだ、お見せできませんが前バンパー下のYOKOHAMAロゴも斜めってしまいトホホです




2014年12月30日

クリアを吹きました。(クレオスのスーパークリア缶)
明日から天気悪いというので、あせって吹き付けすぎてしまい
かなり筋彫りが埋まってしまいました。というか、一部タレが発生orz

クリア削れば大丈夫とは思いますが、相変わらず下手です。。。
下地出す心配は無いと思われますが(笑)

結構早めにタップリ吹き付けたのですが、フジミのデカールはクリアに強い
と感じます。これで、もっと貼りやすかったらいいのですが。






(画像クリックで拡大)

今回、ラッカークリアでのピンクのラインの色褪せは今のところ見られません。

が、やはり黒い部分は黄ばみますね。
気にしないことにします(汗)



2015年1月18日

苦手な内装の塗り分けが面倒で、ちょっと手が止まってました。
本当はゲームで遊んでるから
5000円もするキットだから、もっと別パーツ化して塗り分けの手間を
減らして欲しいです。






ボディはクリアを削りました。今のところカドは出ていません。
3枚貼りのところなど怖くて攻めきれてないところもありますが・・・




2015年2月1日

今度はシートベルトが面倒で、ちょっと手が止まってました。
本当はゲームで遊んでるから
1脚なのでラリーカーと比べると面倒臭さ半分なのですが・・・

シャーシ完成ということにします。






(画像クリックで拡大)
シートベルトを間違えて4点にしてしまいました。
今回、後ろはロールバーのアイボルトっぽい部分に取り付けました。
前回と同じCRAZY MODELERの紙です。

もう、シートベルトの手持ちが無いです。ベルト部分はサテンリボンとかを
使うとして、金具部分だけのために高価なエッチングパーツを買うのは
辛いです。いつでも手に入るシートベルトセットが欲しいです。



2015年2月7日


(画像クリックで拡大)
ボディの磨きが完了しました。
コンパウンドでゴシゴシやってたら、やっぱりカドが削れて下地が出て
しまったところが数か所あります。デカールが浮いてて削ったら割れた
ところとか・・・いつものことですが。

今回、ラッカークリアでデカールの赤い部分の色褪せは無いのですが、
いろんなところに赤色が染み出してます??
白いところが赤っぽくなったり、青いところが紫っぽくなったり。
黒っぽい部分の色褪せもあるので、ラッカークリアは使わないほうが
いいのかもしれないです。
かといって水性だと塗膜が弱そうなので、ウレタンが一番いいので
しょうかね。



2015年2月8日

今回リアのメッシュ部分を切り取って、それを型にしてプラ板で枠を作り
黒い金網を貼りつけました。いつものように作りがテキトウなので枠が
太いですが、ボディを被せれば暗くて目立たないと思います。

問題はマフラーをシャーシに取り付けるとボディを被せる時邪魔になる
ので、ボディ側に取り付けないといけなさそうなのですが、どうやって
固定しようかと悩み中です。



2015年2月22日

2週間分の進捗。面倒な作業が多く、なかなか進みません。
磨いたボディを傷つけたり汚さないようにと、気を使って疲れます。

恒例のウィンドウのマスキング。ミク仕様にもシールつけてください〜
フジミさん。





今回もハチマキは艶出し剤で保護して終わりにします。
ウィンドウを綺麗にクリアコートできる自信がないので。





メッシュ越しにチラっと見えそうなマフラーの対応ですが、タイコ
みたいな形状の部分をテキトウに作製し、ネットの作例を参考にして
エポパテで貼りつけました。





チラ見の状態。直接光を当てなければ、こんなのでも良さそうです。。。





ドア下のダクトは実車を参考にメッシュを貼りました。

和真のロゴも赤く滲んでますね。






(画像クリックで拡大)
切り取った左後ろ側の窓にはプラ板を貼ってます。

やっと完成に近づいてきました。
残る部品は少ないのですが・・・





ドアミラーのデカールは、やっぱり難しかったです。
ボロボロ。。。orz



2015年3月1日


(画像クリックで拡大)
最後は、かなり、やっつけになってしまいましたが一応完成としました。

ドアミラーは似た色で塗り分けたほうが綺麗に仕上がりそうです。
タッチアップがうまくいかず汚くなってしまいました。







(画像クリックで拡大)
今年は車がメルセデスSLSに変わるそうで、フジミさんからの発売を
期待してしまいますね。


今回、車高を落としてみたのですが、結果は以下のようになりました。
2013仕様と2014仕様の車高比較


フロントのホイールハウス部品を付け忘れてボディを接着してしまったので、横からメッシュが見えてます





inserted by FC2 system